ブログ

お知らせブログ英語育児専門 ジェームス 子育て お悩み シェアして楽になろう

もうがんばらない バイリンガル育児 自然な英語の身につけ方


こんにちは😄

アメリカ人の主人と3人のハーフの子どもたちの母、子どもたちに、ママの口癖は『協力して』だねと言われているジェームス紗織です🤭

そのおかげか、それぞれが自立しながらもとても仲良い。

ブログでは、英語が好きなお母さんや、まさに国際結婚をしてる方、子育てに夢を膨らませている方がより楽しくなるように、皆さんより少しだけ早く子育てをしているので、『心の負担を軽減できる方法』を提案できたらと思います。

使えそうなところは使い、良いとこどりをしてください☺️

今日のテーマはこんなお悩みを考えていきたいと思います。

1.バイリンガル育児とは?

2. 英語育児をがんばらない方法

3.まとめ

 

 

1.バイリンガル育児とは?

まず、バイリンガル育児と聞いて、何を思い浮かべますか?

多分多くの方は、

『英語も日本語も器用に使いこなせる子どもを育てること。』

と思い浮かべることでしょう。

でも本当は違います。器用に使いこなすは、技術を習得させようとするイメージになってしまい、好奇心や想像力を阻害し、好ましくないかと。

大切なのは、

『2つ以上の言語を自然に習得した先に広がる可能性』に目を向けて信じること。

お母さんが、リラックスして楽しそうに信じるだけ。

自分のお子さんが、世界で渡り歩いている姿をリアルに想像してあげることが第一歩。

ちなみに、バイリンガルな子は、お父さんやお母さん両方が日本人の親で、さらに全く英語ができない家庭でも、環境がしっかりしていれば、英語がペラペラな子が育ちます。(現に見てきていますので)

では?どうすれば?

その答えは

『学びと思わせないこと』です。

食べろ!覚えろ!と言われたら抵抗感をもつのと同じ。

自然に当たり前のように、気がついたら、『ある』 生活のリズムの一部としていることが大切です。そして、それは大変過ぎないで根気よく続けていけるものがいいですね。

例えば以下の事をする時に説明は特に要りません。

POINT🕊

リズムを決めて毎日ちょっと英語を当たり前のように取り入れること。

🇺🇸楽しく寝る前の1時間のみ家族みんなで英語、できなくてもそれを楽しむ

🇺🇸楽しくオンライン英会話の活用

🇺🇸楽しく外国人のパパがいる時は英語

🇺🇸楽しく家のドアを開けたら英語のみ

🇺🇸楽しく英語のアニメや絵本に触れる

など。第一に当たり前のように、生活の一部にしていくことが鍵となります😊

そして、言語が分からない赤ちゃんにとって語学はどのように感じるのでしょうか?

お母さんから受け取る感覚を頼りに判断をして善し悪しを覚えていきます。

その為、お母さんが、英語に対して構えてしまうと、それが第一の障害になってしまいます。

どんな些細な気持ちの揺れでもお母さんの筋肉の変化を抱かれている赤ちゃんは敏感に感じるのですね。

英会話に自信がないお母さんが英語育児でバイリンガルにしたいなら、お母さんが頑張らないで、使えるものを使う方がお子さんの心身にとって良いんです。

 

2. 英語育児をがんばらない方法

前述した通り、

抱かれている赤ちゃんは、お母さんの腕の筋肉や顔の表情から、普段との違いを判断して、不安になったりもします。

英語を話している顔が楽しそうでなく、不安でいっぱいだったら、子どもたちにとって、英語は楽しいなんて気持ちにはなりませんよね😃そこでがんばるという行為は、普段のリラックスしている状態とは別の状態を指してしまうので、おすすめできません。

ですので、お母さんが楽できるものをたくさん利用して、楽しめる環境を生活の一部に徹底して取り入れてみましょう。

はじめは、こんなんで大丈夫?と思うかもしれませんが、育児は長距離走です。

楽しく質の高い生活を生活の一部としていけばなにもがんばらなくて良いんです。

いっそ、海外に行った気分ごっこなんて言って、世界のあちこちの写真を見せたり、違う言語でも面白いアニメや、動画を見せることなどから始めてもいいかもですね。

海外絵本は難しくて読めない、と思う方は子ども用のオンライン英会話なども手軽でできます。

言葉が分からなくて楽しい、楽しめるんだと思わせることが大切です。

そして、みんなの脳は、とっても賢く潜在意識をうまく使えば、英語は飛躍的に吸収を始めるので肩の力を抜くことから始めましょう😊

まとめ

まとめ

バイリンガル子育ては、しよう!とがんばるものではなく、楽しむものです😉

日本は少子化を迎えています、私は少子化も見方に寄れば悪いこととは思いません。

子どもたちのモラルも決して衰えていませんし、表現方法は昔とは変わってはきていますが、創造性、発想力は育ってきています。

これからの高齢化社会を支える強い日本にしていくには、うまく日本の文化を守り世界に伝えていけるコミュニュケーション力をもった人材が必要で、その為に英語を生活の一部としていくことは、何ら特別なことではありません。

家族揃ってテレビを見て笑うのが当たり前の時代からyoutubeが当たり前になり、ツールは色々と変わっても、楽しもうと思う気持ちが1番です。

これからママになる方、子どもに多くを望むのではなく、一緒に楽しい未来、世界を想像することを楽しめたら良いですね☺️

私はとっても能天気なポジティブシンキングなので、世の中の明るい方向を見ながら、みんなの少し前をリードして、国際的なコミュニュケーションの世界を広げていくお手伝いをしていきたいと思います😉